subaco kids(スバコキッズ)は、「姿勢を保つことができない」「一人でくるくる回り続ける」「スプーンやお箸が使えない」そのようなお子様が、楽しめる遊びを通して発達が促されるように、感覚統合療法を用いた運動発達支援を行っています。子どもたちが沢山の人に出会い、色々な物や感覚に出会いながら一歩ずつ前に進み、キラキラと輝けるように、スモールステップで目標達成へ向かって取り組んでいます。お子様の「できた!」という声や笑顔、気持ちなど沢山の宝物を一緒に増やしていきましょう。
子どもたちが成長していく中で「遊び」はとても大切な活動です。ブランコやトランポリンで遊ぶ・工作活動をする時、触覚・前庭感覚・固有受容感覚・視覚・聴覚などの感覚に焦点を当て、子どもたちが「身体ってこんな動きをするんだ」「身体を動かすって楽しいな」そう思える発達支援を行っています。
アプローチの仕方やプログラムはお子様やその日によって異なりますが、日々の活動の中からどのような事をしているのかご紹介いたします。
まずは、受付フォームまたはお電話にてお問い合わせください。ご都合に合わせ面談日を設定いたします。面談日にはお子様同伴でお越しください。ご相談の上、お子様にあったご利用方法をご案内いたします。
事業所名① | subaco kids(スバコ![]() |
---|---|
事業所番号① | 2751720026 |
所在地① | 大阪府大阪市天王寺区生玉11-28 コレカ日本橋ビル 7階 |
電話番号① | 06-6777-3835 |
事業所名② | subaco kids(スバコ![]() |
事業所番号② | 2751820107 |
所在地② | 大阪府大阪市西区靭本町2-9-7 岡崎橋ビル 5階 |
電話番号② | 06-6450-8544 |
開所曜日 | 月、火、水、木、金(土曜日に臨時営業することがあります) ※祝日も開所 |
サービス提供時間 | 11:00〜12:00,13:00〜18:00 |
種目 | ・児童発達支援 ・放課後等デイサービス ※送迎サービスも行っております(要相談) |
対象年齢 | 主に小学校6年生までの児童 |
ご利用方法 | 区役所での手続が必要です。詳しくはお問い合わせください |
ご利用料金 | 児童福祉法に基づく法定料金(一般所得の場合は月5,000円程度) |
アクセス | ・たにまち 谷町九丁目駅(3番出口)から徒歩5分 日本橋駅(8番出口)から徒歩10分 近鉄上本町駅から徒歩10分 ・うつぼ公園 阿波座駅(1番出口)から徒歩5分 |