大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

『アイスクリームをつくってみよう』


ねぇ、せんせい。
これは何の形・・・??

 

丸はわかるんだけど、
三角と四角でいつも迷っちゃう…

 

三角形は、線が3ぼん
四角形は、線が4ほん・・・。

 

教えてもらったときには、
「わかった!!」ってなるんだけど
「この形なぁに?」って聞かれると
あれ?どっちだっけ?って困っちゃう…。

 

Sさんは形の違いは分かっていましたが、
形と名前を結びつけることが苦手で
いつも三角形と四角形で迷っていました。

 

そこで今回挑戦したのは・・・。

『ひらめいた!◯・△・◻︎』
というレッスンです。

 

〇・△・◻︎の折り紙を使って
何ができるかイメージしていきます。

 

「あーっ!!わかった!」
◯と△の折り紙を使って
なにか作り始めました。

「せんせい、はいどうぞ!」

 

Sさんがつくってくれたのは・・・
アイスクリームです。
これは、Sさんの大好きな
キャラクターが好きな食べ物です。

 

この形が三角っていうんだね。
アイスクリームのコーンの形が、三角!

「せんせい、わかったよ!」

subaco study靭公園 上田千晶

活動日記一覧はこちら