タングラム
正方形から切り取った三角や四角、台形など7つのパーツを組み合わせて
いろいろな図形をつくるパズルです。
18世紀の中国発祥の遊びで、あのナポレオンも夢中になっていたとか。
コツは大きなパーツから合わせていくこと。
なかなかはまらないときは、裏返したり回転させたりしてみて。
この問題の図形はどんな形で出来てだろう?
いろいろ想像してみて。
よーく見てると図形の中に知ってる形が見つかるね。
始めは時間がかかった問題もだんだん早く解けるようになってきた!
タングラムは図形感覚や集中力、想像力が磨けます。
折り紙を切って簡単に作れるパズルなので、ご家庭でも是非どうぞ。(喜多村)
studyの記事一覧はこちら