大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

給与授与式


 
 先日行ったデリバースクールで、講師として活躍された6名のメンバーにtrainingにて給与授与式を執り行いました。
 
 講師として参加されたメンバーのご家族様にもご出席頂き、授業の様子やデリバースクールで行った生活発表動画の上映をして2日間の振り返りを行いました。
 
 デリバースクールに初めて参加したTさんのお姉様は、「積極的に取り組んでいくことが大切ですね。こうやっていろんなことに参加できてスバコにこさせてよかった。」と話されていました。これからもいろんなことにチャレンジしていく事を楽しみにされており、Tさんの家で見せる顔とは違った様子を知れて笑顔が溢れていました。
 
 生活発表を行ったWさんのお母様は、「今回このように生活発表を行ってもらい、今ある幸せを再確認しました。高校を卒業してもう成長することはないだろうと思っていたけれど、こうやって成長していけていることに感謝しています。これからもこうやって頑張って取り組んでいるスバコの一員として笑顔を忘れず過ごしていってくれればと思います」と話されていました。涙を流しながら笑顔で語られたWさんのお母様とその姿を見たWさんの笑顔がとても印象的でした。
 
 
 自分達だから伝えられること。自分達だから出来ること。メンバーがそれぞれ頑張った証が給与として手渡されました。自分達だから活躍できる場で輝けるようこれからもいろんなことにチャレンジしていきましょう。(subaco training 青木)
 
 
subaco trainingの活動日記一覧はこちら