大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

釣り日和


先日、大阪の海へ釣りに行きました。
狙う魚は「スズキ」という魚です。
 
この魚は出世魚と言われ、魚体の大きさにより名前が変わっていく魚種です。
地方によって呼び名は変わるのですが、
関西ではセイゴ→ハネ→スズキと変わっていきます。
 
いつものお気に入りの釣り場へ行くと、先客が数人いました。
 
「何か釣れてますか?」と尋ねると「今日はなかなか釣れへんわ‥
 
このやりとりも釣りの醍醐味のひとつです。
 
 
 
 
ですが、一番の醍醐味はやっぱりこれ!
 
 
 
釣り上げた時の喜びや達成感は「また次も釣るぞ」という意欲をかきたててくれます。
 
 
 
次はもっと大物を釣り上げます!  (梅田)
 
 
 
 
職員の趣味日記一覧はこちら