集中するってどういうこと?
本日はGW特別プログラム第一日目(^^)/
みんなで生玉公園にお出かけしました。
本日のテーマは
”集中する“
ということです。
「集中するって分かるかな?」
「よそ見をしないってこと、お友達の頭を見るんだよ」
子どもたちは、普段教わっている“外を歩く時の約束”を
口々に教えてくれました。
「一列になる!」
「僕は先生の背中をみとく!」
「よそ見してたら迷子になる!」
みんなよく分かっていますね。
ですが、外に出るとやはり気になるものがいっぱい!
「あれ、先生なんて言ってたかな?」
「お友達の頭を見るー!」
元気なお返事がたくさん返ってきました。
気になるものはたくさんあるけど
お友達の頭に集中!
何度も練習して、みんなとっても上手になりました。
さぁ、もうすぐで公園だよ! (有馬)
switchの活動記録一欄はこちら