もうすぐ卒業。
スバコが贈る重度訪問介護従業者養成研修5月生がもうすぐ卒業です。
みなさんお疲れ様でした。
あと残すところ2週間ですね。
この研修は計30時間で修了です。
だいたいの事業者であれば土日コース等4日間程度で終えることが多い研修です。
ボクたちスバコは週1回・1回4時間で2ヶ月にまたぎ修了です。
長っ!と思われる方も多いです。
でも、ボクたちは長くて素敵と考えています。
障害を持つ方への関わり合いを始める前の研修は出来る限り長いほうが良い。
ボランティアを養成するのではなく、労働者を養成するのですから、
お金をもらうためにはきちんと勉強して欲しい思いです。
ボクたちヘルパーの当時者さんに対する関わり合いは
全て医学的根拠に基づいて行う必要があるとスバコは考えています。
愛情で利用者と関わるのではなく、医学を学んで関わること。
視覚情報・聴覚情報・行動の発現・触る手のカタチ・触る部位・立ち位置・構え・・
すべてヒトの身体や脳がどうなっているのかを考えて支援していきます。
学べば道は開かれる。
とボクや藤田は信じております。
全ては彼らのために。
Just study!