ヒデユキのデビュー!
今日から新人がデビューしました。
ヒデユキ(24歳)です。
今日はバイザーに入りました。
ヒデユキは先月、2級を取得したばかり。
本当に新人の中の新人です。
いやぁ、今日は緊張してました。。。
流していた汗は3リットルくらいでしょうか。。。
新人ですし、今までの仕事とは違うし、、、
手こずっていた場面は多々ありました。
でも、そんな彼には光るものを感じています。
面接のとき彼に聞きました。
『訪問介護は施設と違って時間を詰めて働けないよ。利用者さんの生活時間や生活設計を尊重するとヘルパーは効率よく働けず、自分の生活を犠牲にすることになるよ。その覚悟はありますか?』
彼は答えました。
『あります!』
緊張するとあまりうまく話せない彼でしたが、
この返事をした目を私はずっと忘れられないと思います。
不器用でもいいじゃない。
経験がなくてもいいじゃない。
知識がなくてもいいじゃない。
熱意があればそれでいいじゃない。
誰にだって始めがある。
ボクにだって始めがあったじゃないか。
あってほしいのは熱意の泉です。
湧いて出てくるような熱意です。
その火がずっと燃え続けられるように油を注いであげたい。
そのためにボクがいる。
利用者さんがいる。
昨日より今日の方が汗をかいていた彼ですが、
昨日と変わらず輝いていました。
汗も光っていました。
写真はヒデユキが初めて作った卵焼きとラムレーズンヨーグルト
思い出の一枚になったね。
油が多かったのか卵焼きも光ってるぜ!