フリーペイント
児童デイサービス スバコキッズの子どもたちのが描くフリーペイント。
描きたい子が描くので、全員分ではありませんが、
徐々に作品が集まりつつあります。
このフリーペイントという作業は決して、
上手に描けることが課題ではなく、
自己効力の実感です。
自分の『やった感』ですね。
皆がいる場所に、自分の作った物がある。
支援者や他の児童、それぞれの感想から自己の有意性を高める。
『やらされた』のではなく『やった』へ。
それぞれの作業活動の中で、どこまで大人(支援者)が枠を設定するのかが難しいですが、
子どもたち一人一人が作業を通して、何かを残し、
その制作物で改めて『自分てこうなんだな。』と抽象的に実感してもらえることが
大切な関わりの一つなんだと思います。
寒さ厳しくなってきましたね。
暖かくしてお休み下さいね♪
We can boogie on down, down, down, down