大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

プールへ


全身性障害のダンディさん。

今日もプールに行く事ができました。

変な言い方ですが、

プールに行く事ができたのは、気合いの入ったヘルパーがいるおかげだと

ボクは思います。

あなたなら平気でプール介助ができますか>

歩けない、立てない人を一人で

電車に乗り、

更衣室で着替えて、

シャワーキャリーに移乗して、

プールで利用者さんが溺れないように介助するんです。

怖いですよね?

不安ですよね?

体力がいるはずです。

お役に立ちたいという熱意も必要です。

資格も必要です。

もちろん給料も必要です。

 

 

誰もが出来る仕事じゃないと思います。

今日、無事にプールに出かけられた事、

気持ちよくダンディさんが泳げた事に心から感謝致します。

ヘルパーの青木君ありがとう!

研修してくれた寺田君 いつもありがとう!

 

 

Big thank!