大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

見えない場所を思い出しながら。


ボクは『なんとなく』っていうのが苦手なんだな。

『ごはんだよ』って言われても、『なんの?』って返事をしてしまうんだ。

『お菓子をあげるから』って言われても、『なにをくれるの?』って思っちゃうんだ。

 

電車を見たらば、それが何の電車か気になるし、

木を見たらば、年輪の模様に見とれてしまう。

だってそうじゃないか?

トラっていう名前のトラなんていないし、

魚っていう名前の魚なんてどこにもいない。

 

 

ボクは歯ブラシをうまく使えないし、紐をうまく結んだりすることが苦手なんだ。

 

みんなから不器用って言われてるみたい。

 

きちんと歯を磨くっていうのは回数のことだろうか?

ブラシをこする強さのことだろうか?

『口の中がさっぱりしないかい?』って言われても、感覚が鈍いせいか あまりよく分からない。

『ゴシゴシ』って言われても、それがなんの音かつながらないし、

感覚が細かいせいか、ボクには そんなふうには聞こえない。

 

あー、なんだか歯ブラシの練習がいやになっちゃうよ。

でもね、ビックリしたんだ。

原先生がもってきてくれた大きな歯の模型!

 

歯ブラシを口の中に入れてる時ってこんなふうになってるんだ。

どんどんボクの目に入ってくるぞ。

この光景が頭の中にこびりついてきそうだ。

 

 

さぁ、今日も父ちゃんと一緒に歯ブラシの練習をしよう。

 

原先生と一緒に遊んだあのシーンを思い出して。

 

 

なんとなく想像することは苦手でも、

はっきりと思い出すことは得意なボクだから。

 

 

『きれいな色』がどんな色かは分からないけど、

『白い色』なら分かるから。

 

 

 

 

Is it getting better?
Or do you feel the same?

One – U2