評価
ボクの強みってなんだろう?
ボクの弱みってなんだろう?
強みとか弱みってなんだろう?
良いところも
悪いところも
実のところ
同じところ
人前での明るさを長所とする前に
忘れ物の多さを短所とする前に
流動的という特性があるのかもしれない
手先の運動が不器用と言われるのなら
運動課題にのみ取り組むのでなく
道具への愛着も深めたい
評価されるべきものはなんだろう?
能力ではなく活動を
機能ではなく特性を
障がいではなく人生を
評価の態度はどうだろう?
EvaluationではなくAssesmentを
他者からだけでなく自己評価も
評価の法を新しく
教育という場ではなく
医療という場でもない
福祉という場所から新しく
さてさて
平和から幸せを考える時代がやってきた
便利さ以外の発明がきっとここにある
さぁさぁ
今日という日に名前をつけよう
できたと叫んだ思い出がここにある
ボクらの
ボクらによる
ボクらのための
ゴールを祝う記念日だ

Celebrate good times, come on!
It’s a celebration.
Celebrate good times, come on!
Let’s celebrate.
Kool & The Gang -Celebration