大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」


 

今日もひとり帰り道

一緒に遊ぼうと約束した子は

公園に来なかった

 

 

次の日 学校でその子は

ボクの知らない子と歩いていた

 

目があった瞬間 視線が外れた

風が冷たく顔じた

自分がいなくなったような気がした

 

 

今日もボクは居残り勉強

解けない割り算を先生は優しく教えてくれた

 

今日もひとり帰り道

公園であの子たちが遊んでいる

 

ドキドキした

全速力で家に帰った

『ただいま』と言っても誰もいない

 

冷蔵庫を開けたら 缶ジュースが3本あった

弟たちの顔よりも

あの子たちの顔が浮かんできた

缶ジュースを服の中に隠して

一目散に公園へ向かった

 

 

あの子たちは仲間に入れてくれた

また持って来たら遊んであげると言ってくれた

 

 

家に帰ったら

ジュースがないと弟たちが泣いている

ママは怒っている

ジュースは全部自分が飲んだと言いきった

 

馬鹿正直ほどは馬鹿じゃなかった

 

 

今日はクリスマス イブ

家族みんなとお茶とケーキを食べた

 

大好きな家

かけがえのない家族だと感じている

 

でも

家から出ると上手くいかない

 

 

どうしてだろう

 

 

割り算ができないから?

 

漢字が苦手だから?

 

縄跳びが下手だから?

 

ぼーっとしてるから?

 

空気が読めないから?

 

背が低いから?

 

 

原因よりもこの過程が苦しい

 

 

さぁ 明日はクリスマス

サンタさんは何を与えてくれるのだろう

 

 

本当に欲しいのは物じゃない

仲間と忘れられない素敵な思い出を集めたい

 

 

輪に入っていたいんだ

 

 

気づいてほしい

ボクのこと

 

 

教えてほしい 

ボクのこと