大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

Contact


トントントン…
  どうしたの?
ペチペチペチ!
  どうもしないよ…

—————————————————————-

赤ちゃんが言葉を話し始める頃に
大人の体に近づいて体をトントン、ペタペタと
繰り返し叩くような触り方をすることがあります

 

小さな赤ちゃんに叩かれると
大人でも痛いと感じるもので
油断しているとたまたま握っていたフォークで

 

グサッ!と刺されたりすることも…

大人側は
『なんなの?』
『なにが言いたいの?』
そう思うことがあるかも知れませんが
子ども側は
『触りたいんだよ!』
『見てほしいんだよ!』
そう感覚しているかも知れません

 

 

互いの言葉や認識が発達したとしても
理由がなくても構ってもらえる子どもであり
構ってあげられる大人でありたいものですね♫