大阪市天王寺区・西区の
児童発達支援・生活介護「スバコ」

Moving forward little by little.


 Moving forward little by little.
trainingでは昨年の春ごろより観葉植物の栽培をはじめました。
 
「お日様に当てないとね!」
「お水をあげなくちゃ!」
 
と日光浴をさせたり、水やりをしたりと大切に育ててきました。
 
しかし、しばらくすると元気がなくなり、枯れてしまう葉っぱが多くなりました。
 
そのたびに植え替えをしたり、枯れている葉っぱをこまめに採ったりと試行錯誤をしてきました。
 
「枯れちゃうのはなんでだろう?」
 
調べてみると水のやり過ぎもよくないことがわかりました。
 
根っこも呼吸をしているので、水分量が多いと息苦しくなってしまうそうです。
 
良かれと思ってた毎日の水やりが実は葉っぱにとって良くなかったのかもしれません。
 
 
 
与えることが良いことばかりではなかったのです。
 
時には水をあげたいけど、根っこが呼吸できるようにじっと水を与えるタイミングを待つ時間も大切なのです。
 
ただ放置するのではありません。
 
よく観察して土の状況を解っておかなければならないのです。
 
 
厳しい時を超えて、成長しようとしているスバコガーデンのように、トレーニングもそれぞれの目標に向かい自分と向き合って一歩ずつ前に進んでいきましょう。
 
Moving forward little by little.  (青木)