subaco study(スバコ スタディ)は、「学校の授業についていけない」「文字の読み書きが難しい」このような学習障がいの特性や疑いのあるお子様に対して、認知心理学という科学に基づいて、自立と社会参加を目指した学習支援を行なっています。
お子様の学習の様子から難しさやつまずきの原因を探し、一人一人に合わせたアプローチを行っていきます。聞くこと・話すこと・読むこと・書くことがもっと楽しくなるように、そして、そこから素敵な未来が広がるように支援を行なっています。
アプローチ内容はそれぞれのお子様に合わせて個別に設定された目標によって異なりますが、日々の活動の中からどのような事をしているのかご紹介いたします。
まずは、受付フォームまたはお電話にてお問い合わせください。ご都合に合わせ面談日を設定いたします。面談日にはお子様同伴でお越しください。ご相談の上、お子様にあったご利用方法をご案内いたします。
事業所名① | subaco study(スバコ![]() |
---|---|
事業所番号① | 2751720042 |
所在地① | 大阪市天王寺区生玉町11-29 朝日プラザ高津Ⅰオフィスプラザ201号室 |
電話番号① | 06-6777-3835 |
事業所名② | subaco study(スバコ![]() |
事業所番号② | 2751820156 |
所在地② | 大阪府大阪市西区西本町2-5-11 西本町創建ビル2階 |
電話番号② | 06-6450-8544 |
開所曜日 | 月、火、水、木、金 ※祝日も開所 |
サービス提供時間 | 11:00〜12:00,13:00〜18:00 |
種目 | ・児童発達支援 ・放課後等デイサービス ※送迎サービスも行っております。詳細はお問い合わせください |
対象年齢 | 18歳未満(高校3年生までの児童) |
ご利用方法 | 区役所での手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください |
ご利用料金 | 児童福祉法に基づく法定料金(一般所得の場合は月5,000円程度) |
アクセス | ・たにまち 大阪市営地下鉄谷町線 谷町九丁目駅(3番出口)から徒歩5分 大阪市営地下鉄、日本橋駅(8番出口)から徒歩10分 近鉄上本町駅、日本橋駅から徒歩10分 ・うつぼ公園 大阪市営地下鉄 阿波座駅(1番出口)から徒歩3分 |