kids靭公園、study靭公園までの道のり
kids靭公園、study靭公園がある、阿波座駅。
阿波座駅は千日前線と中央線が乗り入れる比較的大きな駅でもあります。
その阿波座駅からkids靱公園までの道のりをご紹介します。
① まずは「 ①番出口 」を目指して歩きます。中央線本町方面のホームからすぐですが、千日前線からだと軽い運動になるくらいの距離があります。
※ベビーカーなどご利用されている場合は「 ③番出口 」付近にエレベーターがあります。

② 地下道を通ります。

③ 地下道を抜けるとそこは階段。ベビーカーなどをご利用の場合は「 ③番出口 」付近にエレベーターがありますので、そちらをご利用ください。
④ 階段を上がると左手にコンビニエンスストア、右手に大きな交差点が見えます。このまま直進して信号を渡ります。

⑤ 信号を渡りコンビニエンスストアの方に進みます。

⑥ コンビニエンスストアの手前から右方向、「 study靭公園 」のある創建ビルが見えます。

⑦ 曲がらずに直進すると少し大きな交差点「 岡崎橋 」。角に文具・事務用品店があります。

⑧ やっと見えてきました。kids靭公園のある「 岡崎橋ビル 」。

⑨ 自転車屋さんとうどん屋さんの間を抜けてエレベーターで5階へ。kids靭公園がお待ちしております。

①番出口から3〜5分くらいです。
スタッフ一同、元気にお待ちしています!